受験

2005年12月29日 学問編
受験生の皆さん、いかがお過ごしでしょうか?という僕も受験生ですが…。
さて今日は禁断のテーマ「受験」です。
皆さんは受験をどう考えてますか?たいていの人は嫌なものだと思っているでしょう。僕もそうです。
そこで!いかにしてこの受験の時期を楽しむか、それを考えてみました。

その1 希少価値
受験なんて人生でそんなに多く経験するものじゃないでしょう。だからそこに希少価値を見出すのです!受験生のあなた!あなたは学生の代表です!もう気分はオリンピックの選手!

その2 どん底
物事には底があります。受験シーズンこそが「底」だと考えるのはどうでしょうか。「今を乗り切れば、もう勉強なんてほとんどしなくていい」と考えてみましょう。少しは楽になるかも!?

その3 ドラゴン
某ドラマで、「バカとブスほど東大に行け!」というセリフがありましたが、発想を逆転させてみましょう。「受験生こそバカになれ」ということです。例えば僕のように毎晩友達とゲーセンに行って親からゲーセン禁止令出されたり、日帰りでちょっとした旅行に出かけたり、マンガを読んだり。しかし考えてみると、受験生じゃない時はそれが日常でした。結局、日常と受験を切り離さないということが大事なんじゃないでしょうか。
受験だけを考えてたってしょうがないし、日常の延長線上に受験があるわけで、勉強ばっかりしててもいい結果にはならないのです。

それでは受験生の皆さん、お互い頑張りましょう!
では!

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索